新着情報
千葉県公立入試について
ちょうど昨日公立高校の志願者数が確定しました。
受験が今までは前期と後期の2回に分かれていましたが、
今回から1本化されることになりました。
10年位前から1本化されるのではという噂が流れていましたが、
やっと噂が本当になりました。
各高校の倍率がどのようになるのか注目をして見てきましたが、
ポイントは2つあると思います。
ポイントの1つ目
今回の志願変更は従来よりも変更者が多い!
当然のことですが受験が1回しかないので倍率が1倍を超えている高校は
志願者が減り、1倍を切っている高校では志願者が増加する傾向です。
ポイントの2つ目
偏差値が50前後の高校より上位の高校は倍率が1倍以上あり
偏差値がそれより低い高校では定員割れをしている傾向があります(2学区について)
もし毎回の受験がこのような倍率の傾向が続くとするなら、
学力の2極化はさらに進むことでしょう
あとは、入試問題自体が難化する傾向が今後どうなっていくのか
今回の入試問題を手に入れたら十分吟味していきたいと思います。
最寄り駅が北習志野・高根木戸・高根公団の方や、高根台・松が丘・大穴周辺で塾探しをしている方は
ぜひ1度、個別指導のレッツに声をかけて下さい
塾長 阿部が丁寧に応対させていただきます
受験が今までは前期と後期の2回に分かれていましたが、
今回から1本化されることになりました。
10年位前から1本化されるのではという噂が流れていましたが、
やっと噂が本当になりました。
各高校の倍率がどのようになるのか注目をして見てきましたが、
ポイントは2つあると思います。
ポイントの1つ目
今回の志願変更は従来よりも変更者が多い!
当然のことですが受験が1回しかないので倍率が1倍を超えている高校は
志願者が減り、1倍を切っている高校では志願者が増加する傾向です。
ポイントの2つ目
偏差値が50前後の高校より上位の高校は倍率が1倍以上あり
偏差値がそれより低い高校では定員割れをしている傾向があります(2学区について)
もし毎回の受験がこのような倍率の傾向が続くとするなら、
学力の2極化はさらに進むことでしょう
あとは、入試問題自体が難化する傾向が今後どうなっていくのか
今回の入試問題を手に入れたら十分吟味していきたいと思います。
最寄り駅が北習志野・高根木戸・高根公団の方や、高根台・松が丘・大穴周辺で塾探しをしている方は
ぜひ1度、個別指導のレッツに声をかけて下さい
塾長 阿部が丁寧に応対させていただきます